すさまじい寒気です!!関越道で大雪による立往生が発生していると聞きました。寒いなか、いつ終わるとも知れず車に籠るのは大変なことです。他人ごととは思えず、積雪地域のみなさんの安全をお祈りしています。

こちら蓼科も、夕方現在マイナス4℃。雪こそ降りませんが、よく晴れてとても寒い一日でした。八ヶ岳の反対側では積雪があったようで、距離は近くても天候は様々のようです。いよいよ冬が来ましたね~!!スタッドレスには数日前に履き替え、ぎりぎりセーフでした。

少し前になりますが、岡谷に素敵なお店を見つけたのでご紹介します。

 

さんとこ

お店でもモノでも、一度気に入ると何度もリピートしてしまう性質です。だからそうそう新しいお店にチャレンジできないのが悩みでもあるのですが、初めての地ではどうしても初めてのお店に入らなければいけないわけで。そしてせっかくなら素敵なお店に出会いたいという欲もあり、インスタで探してみました。

ちょうどお昼の時間だったので、カレーピラフを注文。お店としては、ランチはやっていなくて「軽食」という扱いみたいです。お母さんが土曜日のお昼に作ってくれたような、懐かしい味のカレーピラフでした。カレーピラフももちろんおいしかったのだけど、バターナッツかぼちゃのスープが、まあおいしい!最初にひと口食べたら止まらず、カレーピラフに手を付ける前にスープだけ食べ終わってしまいました。

さんとこでランチを終えたあと本来の用事を済ませ、再び夕方にさんとこへ。なぜかと言うと、さんとこの甘いものも食べてみたかったからです。壁にメニューが貼ってあり、曰く「本日のおやつ」。この日はキャロットケーキと紅玉のタルト、リーフパイの3種盛りです!!これはおやつの時間に舞い戻ってくるでしょう。

飲み物もいろいろあり、珈琲があまり得意でない人でも楽しめると思います。私は紅茶にしました。ポットサービスも嬉しい。ホットケーキもあり、こちらも気になりますので次回!

 

さんとこのゆったりした空気感、さっぱりとした清潔感がとても好きになりました。店主さんはとても腰が低くかわいらしい方です。しかしながらこのお店をこのように整え、維持し、切り盛りされているのを見ると、信念のある方なのだと感じました。

そして店主さんのセレクトと思われる本棚のラインナップがまた魅力的でした。読みたいと思っていた「日本の住宅遺産」があったのでラッキーと思ったのもつかの間、なぜか「入門 縄文の世界」という縄文についてのムック本が目に入りそちらを読むことに。

私の住む八ヶ岳周辺は代表的な縄文文化圏のひとつであり、以前こちらのブログでも書いた尖石縄文考古館という施設もあります。なんだか最近縄文づいてるなあ、と思いながらぺらぺら。このようになんとなく手にした本や入ってきた情報というのは自分にとって精度の高いものであることが多く、この本からもいくつか得るものがありました。なかでも梅原猛さんという哲学者の方の対談がおもしろかった。著書がたくさんあるみたいなので、冬の長い夜に読んでみたいです。それとこのあたりの縄文文化と諏訪大社、そして諏訪大社の神官を代々務める守矢家についても知りたいと思いました。

 

軽食からのおやつ、本を読みながら。ご迷惑でなければ1日居られますね、さんとこ。いよいよ寒さが本格的になってきた信州の冬、また近いうちに行きたいなあ。