長野県原村に移住する場合に知っておきたい、基本情報と移住支援策をまとめます。2016年9月30日現在の情報です。

 

長野県原村移住情報

基本情報

所在地と交通

八ヶ岳と諏訪湖のあいだに位置する高原の村。いわゆる八ヶ岳西麓といわれるところです。地図でいうと、長野県のこの部分。小さいね。面積は43.23㎢。

20160926_16241287993

 

都内からは中央道利用で首都高永福から諏訪南ICまで2時間弱。インターを下りて10分弱で村の中心部に入れます。電車の場合は茅野駅か富士見駅が最寄りで、JR中央本線新宿駅から2時間半前後。

 

気候

原村の気候を感覚的に理解できるよう、札幌、東京と比較します。

月平均の最高気温

原村 札幌 東京
1月 2.1℃ -0.6℃ 9.6℃
2月 3.0℃ 0.1℃ 10.4℃
3月 7.5℃ 4.0℃ 13.6℃
4月 14.8℃ 11.5℃ 19.0℃
5月 19.5℃ 17.3℃ 22.9℃
6月 22.7℃ 21.5℃ 25.5℃
7月 26.3℃ 24.9℃ 29.2℃
8月 27.6℃ 26.4℃ 30.8℃
9月 22.9℃ 22.4℃ 26.9℃
10月 16.9℃ 16.2℃ 21.5℃
11月 11.3℃ 8.5℃ 16.3℃
12月 5.4℃ 2.1℃ 11.9℃

データ:weather.time-j.net

 

月平均の最低気温

原村 札幌 東京
1月 -8.3℃ -7.0℃ 0.9℃
2月 -8.1℃ -6.6℃ 1.7℃
3月 -4.1℃ -2.9℃ 4.4℃
4月 1.7℃ 3.2℃ 9.4℃
5月 7.2℃ 8.3℃ 14.0℃
6月 12.4℃ 12.9℃ 18.0℃
7月 16.6℃ 17.3℃ 21.8℃
8月 17.3℃ 19.1℃ 23.0℃
9月 13.3℃ 14.2℃ 19.7℃
10月 6.1℃ 7.5℃ 14.2℃
11月 0.1℃ 1.3℃ 8.3℃
12月 -5.1℃ -4.1℃ 3.5℃

データ:weather.time-j.net

 

標高900~1,300mの高地のため紫外線は強いけど、八ヶ岳連峰の高い山々によって関東の湿った空気が遮られカラッとしています。夏でもさわやかで、日陰や朝晩は涼しい。朝晩の寒暖の差が大きく、年間を通して最高気温は札幌より高いが、最低気温は札幌より低い。

 

村内のゾーニング

環境保全のため村内が3つのゾーンに分かれていて、建築規制などに違いがあります。

1:テクノパークゾーン(産業公園地帯)

サービス業や工業などの産業が集積する労働生産地帯。中央道やJR中央本線が通る村の西側。

 

2:リビングゾーン(農業生活地帯)

生産・生活地帯。夏の出荷量全国1位のセロリなどの農地と住宅が一体となり、のどかな風景が広がる。村役場、学校などの生活施設が集約されているのもこのゾーン。

 

3:グリーンリゾートゾーン(森林保養地帯)

八ヶ岳中信高原国定公園をはじめとする、村の東側に広がる森林地帯。ペンションや別荘、美術館などがあり、自然環境と調和しながら快適に過ごすことができる。「原村環境保全条例」によって建築規制があるので、このゾーンに家を建てたい人は注意が必要。また、上水道加入金にも違いがある。

建築規制の違い

リビングゾーン

テクノパークゾーン

グリーンリゾートゾーン
分譲区分 なし 1,000㎡以上
階数 なし 2階以下
高さ なし 13m以下
建ぺい率 なし 20%以下
容積率 なし 40%以下
隣地境界からの距離 外壁面0.5m以上 軒先5m以上
外壁面までの距離 なし 主要幹線道路の路肩20m以上

主要道路の路肩10m以上

それ以外の道路の路肩5m以上

開発協力費 なし 1,000㎡につき30万円

(面積の100㎡未満の端数は四捨五入)

データ:信州八ヶ岳・原村移住セミナーの資料より

 

上水道加入金(消費税別)

量水器口径 リビングゾーン

テクノパークゾーン

グリーンリゾートゾーン
13mm 50,000円 70,000円
20mm 100,000円 140,000円
25mm 155,000円 220,000円

データ:信州八ヶ岳・原村移住セミナーの資料より

※水道料金に違いはなし。

 

子育て環境

原村保育所、こひつじ幼稚園、原小学校、原中学校、八ヶ岳中央農業実践大学校。

原小学校と原中学校は小中一貫教育を推進しています。村内に高校はなし。近隣では県立富士見高校、県立茅野高校、東海大学付属諏訪高校、県立諏訪清陵高校、県立諏訪二葉高校、県立諏訪実業高校などがあります。

 

子育て支援

・保育料補助

第2子半額、第3子以上無料。同時入所かは問わない。

 

・通園補助

保育所や私立幼稚園に公共交通機関を利用して通園する場合、定期料金の50%を補助。自家用車等で通園する場合、ガソリン代相当の50%を補助。

 

・通学費補助

小学校まで片道4km、中学校まで片道5.5kmより遠くから通学する場合、公共交通機関を利用すると定期料金の全額、徒歩または自家用車等で通学するとガソリン代相当の50%を補助。

 

・奨学基金

経済的理由等で高校等への進学が困難な場合、無利子で奨学金を貸与(2万円/月、年額24万円以内)。

 

・あひるクラブ

就学前の幼児と保護者のサークル。

 

・学童クラブ

学校登校日は下校から18:30まで、学校休業日は8:30から18:30まで、学校で指導員が生活指導を行う。入所の際に審査あり。月額3,000円だが、学校休業日は1日あたり600円必要。

 

・原っ子広場

放課後から18:00まで体育館や公民館で大人が見守るなかで安心して遊べる。学童クラブと違い登録に制限がなく、原小の児童であればだれでも登録できる。無料。

 

・ジュニア教室

小学生向けの農業体験、自然体験、ものづくり体験など。

 

医療環境

原村国民健康保険直営診療所、富士見高原病院中新田診療所、山田歯科クリニック、岳歯科医院、エコーラインデンタルオフィス。近隣の総合病院は諏訪中央病院、富士見高原病院、諏訪赤十字病院がある。

 

医療支援

・医療費特別給付金

申請により自己負担分の医療費が支給される。対象者は満66歳以上の方(段階的に70歳以上に引き上げられる)、障がい者等、満18歳未満の子ども、ひとり親家庭、満50歳以上65歳未満で、子と同居していない寡婦、世帯主(高額療養費の対象者)

 

・妊婦健診補助金

検診料自己負担分を補助(上限あり)。対象者は妊婦健診を県外医療機関で受診した方、助産所で妊婦健診をした方。

 

・人間ドック補助金制度

日帰りドックで自己負担分が15,000円を超えたら15,000円補助、一泊ドックで自己負担分が30,000円を超えたら30,000円補助。対象者は20歳以上の村民で年度内に村のヘルススクリーニング及び医療機関健診を受診していない方。

 

・特定健診自己負担金補助制度

特定健診で支払った自己負担金を補助。対象者は国民健康保険に加入している40~74歳の方。

 

・インフルエンザワクチン接種補助金

接種費用の1/2以内を補助(上限3,000円)。対象者は満1歳~12歳の子ども。

 

・肺炎球菌ワクチン接種補助金

接種費用の1/2以内を補助(上限3,000円で1人につき1回)。対象者は75歳以上の方、65歳以上75歳未満で医師が必要と認めた方。

 

・不妊治療補助金

不妊治療に要した費用のうち、医療保険の一部負担金及び医療保険適用外治療費の合計額の50%以内を補助(年度額10万円が上限)。対象者は原村に1年以上住所を有し、医療保険に加入している夫婦。

 

・自己負担金なしで受けられる検診や健診、健康相談や教室

子ども:先天性股関節脱臼検診、乳児健診、1歳半健診、3歳児健診、2歳児歯科検診、2歳半歯科検診、育児相談、母子相談、子育てサロン、母親学級、母乳学級、離乳食教室、むし歯予防教室

成人(年齢制限等条件あり):集団健診、医療機関健診、胸部レントゲン撮影、胃検診・大腸検診、乳がん検診、子宮がん検診、前立腺がん検診、健康相談、精神保健相談、スタイルアップ教室、骨粗しょう症予防教室、介護予防教室

 

移住支援

若者定住促進新築住宅補助金(※平成33年3月末までの予定)

40歳未満の村民がリビングゾーンまたはテクノパークゾーンに住宅を新築した場合に、申請により50万円を補助。住民登録をしない場合や別荘は対象外。

 

太陽光発電システム設置補助金(※平成29年3月末までの予定)

村民が住宅等に太陽光発電システムを設置した場合に、申請により設置費用の10%を補助(村内事業者施工の場合は20万円、村外事業者施工の場合は10万円が上限)。別荘は対象外などの要件あり。

 

合併処理浄化槽補助金

大きさによって、5人槽は44.4万円以内、6~7人槽は48.6万円以内、8~10人槽は57.6万円以内の補助金。

 

木造住宅耐震診断・住宅耐震改修事業補助金

耐震診断無料。対象は昭和56年5月31日以前に着工した木造在来工法の個人所有の住宅。耐震診断により耐震改修が必要となった場合は、耐震工事費の1/2を補助(上限60万円)。

 

住宅リフォーム促進事業補助金(※平成29年3月末までの予定)

村民が村内の住宅を、村内の施工業者で50万円以上のリフォーム工事をした場合に、申請により10万円を補助。対象となる工事に制限あり。

 

村産木材活用支援事業助成金(※平成31年3月末までの予定)

村民が村産木材を6㎥以上使用した新築住宅を建築または購入した場合に、申請により45万円を補助。長野県のふるさと信州・環の住まい助成金との併用も可能。

 

生ごみ減量化等推進事業補助金

村民が生ごみ処理機を購入した場合に、申請により購入費用の50%以内を補助(上限2万円)。村民が生ごみ処理容器を購入した場合に、申請により購入費用の50%以内を補助。

 

レジャー

八ヶ岳自然文化園

東京ドーム3.5個分の広大な敷地内では、自然の中でパターゴルフやグレステンスキーなどのスポーツが楽しめます。芝生広場でのんびり過ごすのもおすすめ。科学館では宇宙展やプラネタリウムもある。八ヶ岳を澄んだ水面に映す「まるやち湖」は、原村一番のビューポイント。

 

八ヶ岳美術館

原村出身の彫刻家・清水多嘉示の作品や、書家・津金寉仙の書を中心に展示。かつて八ヶ岳山麓で栄えていた縄文文化の遺跡が発掘され、出土した土器や石器なども展示されている。建物は建築家・村野藤吾による設計で、連続するドームは山脈を思わせる。建物周囲の散策路では屋外展示の彫刻とともに八ヶ岳山麓の草花が楽しめる。

 

もみの湯

地下1,300mから湧き出る天然温泉。大人500円、子ども300円(17:00以降は大人300円、子ども150円)。

 

ペンションビレッジ

日本のペンション村発祥の地として、約50軒のペンションが営業しています。

 

近隣のリゾート地

清里まで35分、白樺湖まで35分、諏訪湖まで40分、松本まで45分、霧ケ峰高原まで60分(いずれも車)

 

買い物

・Aコープ(食料品、日用品)

・たてしな自由農園(農産物直売所)

・八ヶ岳中央農業実践大学校直売所(乳製品や放し飼い鶏の有精卵など)

・セブンイレブン(村内唯一のコンビニ)

 

イベント

日程予定 イベント
6月第1日曜日 八ヶ岳開山祭
7月下旬 八ヶ岳自然文化園クラフト市
7月下旬~9月下旬 高原朝市
7月下旬~8月下旬 星空の映画祭
8月第1金・土・日曜日 サマーホリデーin原村星まつり
8月下旬 原村よいしょまつり
9月下旬 八ヶ岳・星と歩くナイトウォーク
10月上旬 八ヶ岳自然文化園クラフト市
10月下旬 八ヶ岳まるごと収穫祭
11月下旬~1月下旬 イルミネーションフェスティバル
3月下旬 ぼろ機織展示即売会

 

2016年9月30日現在の情報です。